预览加载中,请您耐心等待几秒...
1/10
2/10
3/10
4/10
5/10
6/10
7/10
8/10
9/10
10/10

亲,该文档总共12页,到这已经超出免费预览范围,如果喜欢就直接下载吧~

如果您无法下载资料,请参考说明:

1、部分资料下载需要金币,请确保您的账户上有足够的金币

2、已购买过的文档,再次下载不重复扣费

3、资料包下载后请先用软件解压,在使用对应软件打开

最详细,格助詞「に」的用法 一、格助词「に」 1.表示并列、添加 ○トマトに胡瓜に玉葱を下さい。 请给我西红柿、黄瓜和元葱。 ○机の上に本にノートにボールペンがある。 桌上有书、笔记本和圆珠笔。 ○失敗に失敗を重ねた。 一败涂地。 ○あの人が協力してやれば、鬼に金棒だ。 他给予合作的话,就会如虎添翼。 ○実際泣き面に蜂ですね。 实际上是祸不单行啊。 2.表示动作、作用的状态 ○新道と旧道は村はずれで直角に交差している。 新路和旧路在村头直角交差。 ○駅まで山沿に歩いた。 沿山走到了车站。 ○あの人は骨と皮ばかりに痩せている。 他瘦得皮包着骨头。 3.表示所有物、生产物、出现物、发生物的地点 ○父は北京にいる。 父亲(住)在北京。 ○遠くに山の峰が見える。 能看到远处的山峰。 ○地平線に島が現れた。 在地平线处出现了岛屿。 ○花が原野に咲く。 花在原野上开。 4.表示归着点 ○家に帰る。 回家。 ○山の麓にビルを建てる。 在山脚下盖楼房。 ○朝八時までに、駅前に集まってください。 早晨八点以前,请在站前集合。 ○ノートに名前を書く。 把名字写在笔记本上。 5.表示状态变化的结果 ○夏がすぎて、涼しい秋になった。 夏天过去就到了凉爽的秋天。 ○魚を晩ご飯のおかずにする。 把鱼当作晚饭的菜。 ○人口が100万から120万に増えた。 人口从一百万增加到一百二十万。 ○わが国を強大な社会主義に築き上げる。 把我国建设成强大的社会主义国家。 6.表示动作的时刻。 ○秋に結婚する。 在秋天结婚。 ○最後に一言申し上げたいことがある。 最后有一句话想说。 ○夏休みに北海道を旅行しました。 暑假时在北海道旅行了。 7.表示动作的目的 ○日本へ文学研究にやってきた。 来日本研究文学。 ○北京へ行くには、どの汽車に乗ったらいいでしょうか。 去北京坐哪趟车好呢? 8.表示进行授受的对象 ○彼に手紙を送る。 给他寄信。 ○花にやることを忘れないでください。 请别忘记给花浇水。 ○先生に教えてもらった。 得到了老师的指教。 ○弟に数学を教える。 教弟弟数学。 9.表示名目 ○みやげに衣類を買ってきた。 作为礼物买来了衣服。 ○今月奨金にもらった金は百元もある。 作为本月奖金所领到的钱有一百元之多。 10.以动词连用形加上同一动词的形式来加强意思。 ○考えに考えてこの問題を解くことができた。 反复思考之后,才解开这道题。 ○待ちに待った正月がやってきた。 盼了又盼的新年来到了。 ○雨が降りに降った。 雨下了又下。 11.在被动句中,表示动作的主体 ○彼に殴られた。 被他殴打了。 ○田中さんの熱心な気持ちに心を打たれた。 被田中先生的热心肠打动了。 12.在动词使役句中,表示动作主体 ○彼にその仕事をやらせた。 让他做那项工作。 ○学生に作文を書かせる。 让学生写作文。 13.表示为形容词所表现的状态能够成立的基准、意向的对象等。 ○彼は日本史に明るい。 他精通日本史。 ○彼は酒に強い。 他很有酒量。 ○彼は酒に弱い。 他不会喝酒。 ○彼女は涙に脆い。 她爱哭。 ○それは彼にふさわしい仕事だ。 那是适合他的工作。 ○学校に近い。 离学校近。 ○この薬は頭痛にいい。 这药对头疼有效。 ○この先生は点数に甘い。 这位老师给分宽。 14.表示异同、类似、比例、比较等的基准 ○兄は弟に劣る。 哥哥不如弟弟。 ○彼は親に似ている。 他像父母。 ○地球は太陽のまわりを一年に一回まわっている。 地球一年绕太阳转一圈。 ○これはわれわれにとってたいへん有利なことである。 这是对我们非常有利的事情。 *形容動詞が述語にくる場合: 形容动词做谓语时: ○この帽子は君には不似合いだ。 这顶帽子对你不合适。 ○こんなことをやらせては、彼に気の毒だ。 如果让他做这样的事对不起他。 ○仕事に積極的な人だ。 对工作积极的人。 ○彼は私に親切だ。 他对我亲切。 ○この本は私に必要だ。 这本书对我很必要。 ○田舎は町とちがって、生活に不便なところがある。 农村和城镇不同,有生活不便的地方。 15.表示来自视觉的客观表现 ○山田さんのほうが田中さんより年上に見える。 山田看起来比田中年长。 ○この村とその村は地図で見ると、近くに見えますが、歩くと五時間ぐらいかかります。 这个村子和那个村子在地图上看离得很近,但走起来要用五个小时左右。 ○医者に見える。 看起来像位医生。 16.表示态度动作的自动词(例如「逆らう」「賛成する」「反対する」等)所面向的对象;表示心理现象的自动词(例如「飽きる」「飽きられる」「あこがれる」「甘える」「困る」「惚れる」「迷う」「見とれる」等)所面对的对象 ○自動車に注意して下さい。 请小心汽车。 ○彼