预览加载中,请您耐心等待几秒...
1/4
2/4
3/4
4/4

在线预览结束,喜欢就下载吧,查找使用更方便

如果您无法下载资料,请参考说明:

1、部分资料下载需要金币,请确保您的账户上有足够的金币

2、已购买过的文档,再次下载不重复扣费

3、资料包下载后请先用软件解压,在使用对应软件打开

1ものなら可能形表示如果能怎么样就去实行少年時代に帰るものなら、かえてみたい。+う(よう)意志形,表示假定,后果一般不好後1時間到着が遅れようものなら、千載一遇のチヤンスをのがすところだった。2ものの转折,让步扩展形式是とは言うもののあの映画は一度見たものの、話の筋がまったくわからなかった。3ものを本应该...却...用言连体自分でやればよいものを、他人に押し付ける。4てからというもの动词连用形てから的语气比本词若彼女が研究室に入って来てからというもの、雰囲気が一変した。5というもの一种强调说法前接ここ/この+数字彼女はここ一ケ月というもの授業を休んでいる。6というものだ1表传闻この新しい電池は光と熱のエネルギーを利用しようというものだ。2表一般的大众的标准相手の話も聞かずに自分の主張だけ通そうとするなんて、それはわがままというものだ。7というものではない、というものでもない近似べつに物を買う時は、値段が安ければいいというものではなく、商品の質を第一に考えるべきだ。8そのもの表强调彼女たちの生活は悲惨そのものであった。9(を)物(もの)にする1掌握(某种技能等),此时类似を身につけるしっかり勉強して日本語を物にする。2占有(某物)何でも自分のものにしようとしている。3表事情的成功半年ぐらいの時間がなければ、これらの原稿をものにする。(を)物(もの)になる1掌握しっかり勉強して日本語を物になる2成才,指人彼は将来きっと物になる。3表事情的成功多くの人々の期待を集めながら、彼の研究は結局物にならなかった。注:(を)物(もの)にする和(を)物(もの)になる在表示相同的1和3的意思时区别相当于する和なる即自动和他动的区别。10ものがある不接名词。真的...,表说话人怀有真情的讲述某事而发的感受彼女の演奏には人の心を動かすものがある。11ものかい/ものではない强调口语形式为もんか、もんじゃない。是反语,用于关系亲密的人,多用于负面事件。こんな高いレストランには2度と行くものか。12たものではない/たものでもない1可能动词た形,表强烈否定,口语こんな下手な絵なんか、人にみせられたものじゃない。2表轻视の意味动词た形新人選手ばかりのチームだが、なかなか強くてそう馬鹿にしたものでもない。13ないものか/ないだろうか表“能不能设法......”:“就不能......”ブランド品の偽造に対して何とかならないものか。14たもおか表考虑该如何,思考某件事情太郎はどうしたものかためらった。15ものではない1客观推测,总结可能形,无意志とても難しい本だから、あなたには読めるものではありません。真冬だから、そんな高い山が登れるものではない。因为是严冬了,所以这么高的山是登不上的。重点在于事情的事实可能性,所以动词用可能形式。2大众标准评判“不应该”,附带“禁止”的意思真冬だから、そんな高い山を登るものではない。因为是严冬了,所以不要登这么高的山了。重点在于劝诫别人不要做某事。不用可能形式。弱い者いじめはするものじゃない。劝诫别人,不要欺负弱者。16ないものだ1大众标准评判弱い者いじめはしないものだ。作为社会常识说明,不应该欺负弱者。2客观推测,总结。可能形あんな遠いところへは自転車で行けないものだ。注:15和16ないものだ的对象是所有人,换成谁都是一样的。ものではない的对象为听话人,所以有规劝对方的意思。两者若前接可能形则为动作能力上的否定。若不接则为动作禁止的意思。17ないものだ习惯的否定表达わたしは酒を飲まないものだ。18ものだ接意志动词现在时,表示习惯父は忙しいくなると、よく夜ふかしをして仕事をするものだ。19たものだ回忆过去经常发生的事情接动词た形小学生のころよくこの公園で遊んだものだ。20ものだ客观推测总结动词连体,现在人はいずれ死ぬものだ。大众标准评判借りた物は返すものだ。注:ものではない和ないものだ有类似意思。结合15,16参考。21ものだ表轻微的感叹故郷はいいものだ。22ものだ(たい/てほしい)表愿望,一般表示很强烈的长时间的愿望。出世のために、友人さえ踏み台にする。そんな人間には、なってほしくないものだ。23よく(も)~ものだ竟然......表惊叹有正负两面可用正面事情あんな負債が大きかった会社をよく再建したものだ。负面事情そんなひどいことよく言えたものね。24もの在句中接名词,“就连...”僕だって知らないもの、君が知っているはずがない。25ないものでもない并非,表示转折一生懸命頼めば、やってくれないものでもない。26もの1在句中接名词,表原因理由ものですから、ものだから、もので、もの、もんでものだから比もので更强调主观认定的原因。后项是即成事实,句末有不得已没办法的意思自分の傘は人に貸してしまったのだから、私は仕方なくぬれ